THUNDERBOLT TECHNOLOGIES
×
CHANNEL ISLANDS SURFBOARDS
CI FISH

「チャネルアイランズの進化の根底には、まず世界でも指折りのサーファーたちによる“新しいサーフィン”への想像力がある。そして、そのイメージを実現させる“新しいサーフボード”への要求がある。そんな彼らのリクエストに向き合い、才能あるサーファーたちが新しいマニューバーにトライできるデザインを提供することは、作り手である私にとっては最大の喜びなのです(アル・メリック デザイナー/シェイパー)」。ブランドの顔であるアルと、彼の妻テリーのメリック夫妻によって1969年に設立されたチャネルアイランズサーフボードは、これまで家族と呼べるライダーたちが求めるサーフボードを作り出してきた。それは世界最先端のコンセプトを有する“未来の形”であり、誰も手掛けたことのない形ながら見事生み出せた理由には、ライダーの想像力とアルの技術、そしてファクトリー近くにあるワールドクラスの波、リンコンがあった。最高水準の製造設備を備えたファクトリーで作った試作ボードをリンコンでテストできる環境がクオリティを支えてきたのである。今では、彼らの息子であるブリットがヘッドシェイパーかつデザイナーを務める。生まれて間もない頃からブランクスの合間を歩いていた彼は1990年に父の指導のもとシェイプをスタート。世界的なトップサーファーたちとコラボレーションしながらハイパフォーマンスなサーフボードを開発するというメリックファミリーの伝統を継承し、新しい時代を築き始めている。
SHAPERS
AL MERRICK / CHANNEL ISLAND SURFBOARDS
このまったく新しいCI FISHはレトロなタイプのサーフボードではなく、クラシカルなシェイプにハイパフォーマンスを可能にするクオリティを落とし込んだもの。キレのあるライディングと、スピード、フローを楽しむことができる。CI FISHのルーツは2005年に発売されたRETRO FISH。その2年後にはさらに扱いやすくボリュームを絞ったクアッドフィンのSKINNY FISHが登場し、今作はFISHシリーズの3作目となる。そうした背景から、CI FISHはAMK FUTURESのツインキールフィンを備えながらも、非常に高いパフォーマンス性を持ち合わせたデザインとなり、FISHシリーズ愛用者とパフォーマンス系ボードのファン、どちらのサーファーも満足できる仕上がりとなった。
※カーボンとエクシオンファイバー、ふたつのマテリアルを組み合わせたライディングフィールが味わえるモデル。踏み込んだ時にはカーボンの高反発が得られ、ターン時にはサンダーボルトならではの粘りを味わえる。
ねばりのあるフレックスを引き出す一方、テール部にバキュームラミネートされたカーボンパッチとの絶妙な構造によってねじれに対しても俊敏に反応。
切れのよいレスポンスをともなう乗り心地を味わえる。
ジャパンリミテッド仕様は日本人の脚力を考慮して、クロス、樹脂の量を調整。
よりフレックスを高め、インターナショナルモデルより10%軽量で耐久性あるクオリティーに仕上がっている。
・当店は実店舗での店頭販売と在庫を共有して販売しております。
・ご注文のタイミングによっては店頭で売れてしまい在庫切れの場合がございますので予めご了承下さい。
・商品の撮影環境、撮影時の天候やお客様ご使用のPCモニターの発色の具合により実際のものと色が異なる場合がありますので予めご了承下さい。
・素材の特性上、傷や汚れ等がある場合がございますのでご了承くださいませ。
*商品ご購入前に、必ず当店の配送と返品・交換の規定をご確認下さい*